2015年02月18日

ボーンクラッシュ!

 豊橋&新城の展示会に多くの皆様のおこしをいただきまして、誠にありがとうございます。

 ブログがご縁でご来店くださった方、こうして書き綴ってきた甲斐がありました。

 そして一部の皆様から絶大なご支持をいただいている「今日の女将」のコーナー。

 本日は、昼前から高齢者の皆さんが入所している介護施設に民謡の先生と共に出掛け踊りのゲストを務めます。

 そういう訳で、今日の装いは、いつもの紬系から垂れ物に。

 まずは後ろ姿から。着物は薄いグレーの縮緬地に描き疋田の付下げ。帯は組紐の技術で作られた袋帯です。

ボーンクラッシュ!



 そしてぇぇぇぇぇぇ。



 前に回るとぉぉぉぉぉ。





ボーンクラッシュ!

 一昨日の夜、何だか騒がしく片付けしてるなぁ、と思っていましたが( ´-`)

 「指をひねったの~」と。

 その夜は湿布と包帯でしのぎ(この時は捻挫だと思ってました)、翌日近くの病院でレントゲン撮ったら

 「折れてますね。手術です」

 という訳で明日、豊橋市民病院で簡単な日帰り手術です。早く良くなれ~~。




同じカテゴリー(着こなし)の記事画像
当店専属モデルさんの着物姿でございます
クールビューティーなお嬢様 byじいや
さて問題です。
すっかり忘れていた。母
久々 女将登場!!
スギ花粉もういらないっす
同じカテゴリー(着こなし)の記事
 当店専属モデルさんの着物姿でございます (2024-02-05 11:28)
 クールビューティーなお嬢様 byじいや (2023-02-24 14:02)
 さて問題です。 (2018-03-24 18:45)
 すっかり忘れていた。母 (2018-03-23 16:28)
 久々 女将登場!! (2017-12-15 15:35)
 スギ花粉もういらないっす (2017-04-03 16:00)

Posted by マッチョな呉服屋 at 10:50│Comments(2)着こなしキモノと関係ない話
この記事へのコメント
まずは、女将のおててのお見舞いを申し上げます。
健気にもゼッピンスマイルを見せてくださってー。。ほんッとに可愛らしい女将にもう涙が込み上げてきますぅ。グスン。
とっても痛いでしょうに(涙)そして夜でも速やかにお手当てなさった社長様も素晴らしい!
簡単な日帰り手術、と言われても豊橋まで手術に行くのは心細いでしょうね。。。受付後の待合室で待つ、あの時間、空間。私は病院が大々々嫌いッ(>.<)y-~
女将が可哀想。。。代われることができるならな。。。交換ライト?でしたっけ。。?今、私が欲しいもの。ドコデモドアと交換ライト。
Posted by りつこ at 2015年02月18日 13:10
 お気遣い有り難うございます。

 交換ライトなんて使おう物なら、京都の町が賑やかになりすぎて…
Posted by マッチョな呉服屋マッチョな呉服屋 at 2015年02月20日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。